マイプロテイン ロッキーロード味は懐かしのあの味だった
- 2018.03.14
- マイプロテインの味レビュー
- チョコレート, マイプロテイン, レビュー, ロッキーロード

こんにちは。@ゴリラです。
今回はマイプロテイン3大謎の味の一つ、ロッキーロード味。
ちなみに3大謎の味はピーカンパイ、ストラッチャテッラ、マジパン、スペキュロスにロッキーロード。あ、5大だった。
ピーカンパイ味のレビューはこちら→マイプロテイン ピーカンパイ味は日本人には馴染みない味かも
ロッキーロードとはマシュマロやナッツをチョコレートでコーティングしたお菓子のようです。
ゴツゴツとした岩のような見た目から岩の道=ロッキーロードになったのかな?
31アイスクリームにもロッキーロード味があるらしいです。
名前は謎めいてますが、どんなお菓子かわかれば味のイメージはなんとなくつきますね。
結論としては悪くない味でした。
マイプロテイン ロッキーロード味の栄養素
100g当たり | 1食分当たり | ||
エネルギー | 413 kcal | 103 kcal | |
脂質 | 7.2 g | 1.8 g | |
飽和脂肪酸 | 4.8 g | 1.2 g | |
炭水化物 | 7.1 g | 1.8 g | |
糖類 | 7.1 g | 1.8 g | |
タンパク質 | 79 g | 20 g | |
食塩相当量 | 0.75 g | 0.19 g |
タンパク質の量は一杯あたり20g。
糖類が7.1gなのでサイトに掲載されているナチュラル味(ナチュラル味自体どの味を指すのか謎ですが)よりやや多め。
味
甘さ | ☆☆☆ |
香り | ☆☆ |
溶けやすさ | ☆☆☆☆ |
総合評価 | ☆☆☆ |
味はミロ。子供の頃よく親に作ってもらった懐かしい味。超個人的な話ですけど。
ミロなのでココア風味が強い感じ。チョコレートドリンクっぽい雰囲気はあまり感じません。とにかくミロ。
ミロがわからないならまずミロを買おう。
甘さはくどくもなく、薄くもなく。本物ミロより甘さは控えめかなーという感じ。
筆者的にはちょうどいい甘さかな。続けて飲むにはこれくらいの甘さがいいですね。
香りは薄めなミロ。チョコレートというよりはココアっぽさがあります。香り自体も薄め。
溶け具合は良好。ダマになるようなことはありませんでした。
ダマにならないとスッキリ飲めますね。
総合評価的には☆3つ。甘さはちょうどいい感じなんですが、全体的には可もなく不可もなく。
無類のミロ好きにはオススメできることは断言できますが、特にミロ好きでなければ他のチョコレート系の方が楽しめるんじゃないかな、というのが本音。
口コミ
ロッキーロード味の口コミはありませんでした。
やっぱりこの謎めいた味をあえて攻めようという強者はあまりいないのかなあ。
まとめ
とにもかくにもミロ。チョコレート系の味というよりミロ味。ココアっぽい味。
飲みやすく溶け具合もいいので全体的には悪くない、ただコレ!という決め手に欠ける感じ。
チョコレート系の味を期待するとちょっと外れかもしれません。
ココアっぽい味なのでココア好きなら。あとミロ好きの人も。
-
前の記事
ブルーベリー&ラズベリーステビア味は香りはブルーベリーガム!でも肝心の味は… 2018.03.08
-
次の記事
マイプロテイン チョコレートナッツ味は正統派チョコレート味 2018.03.14