クッキーアンドクリームはバニラの効いた甘みが特徴!ただ粉っぽさが気になる
- 2018.05.22
- マイプロテインの味レビュー
- クッキーアンドクリーム

こんにちは。@ゴリラです。
家でサラダチキンはじめました。
鶏胸肉の皮を取って、湯がくだけ。
冷凍することもできるので、弁当族の筆者にはぴったり。
ネギだれとかかけておけばお弁当のおかずになりますよ。
さて今回は、マイプロテイン インパクトホエイプロテインのレビュー内でも高評価なクッキーアンドクリーム味。
筆者はレビューの良い味と相性が悪い、天邪鬼な味覚なので心配。。
結論としては、まあまあ美味しかった。
Oh..中途半端だぜ。。
クッキーアンドクリーム味の栄養素
100g当たり | 1食分当たり | ||
エネルギー | 411 kcal | 103 kcal | |
脂質 | 7.1 g | 1.8 g | |
飽和脂肪酸 | 4.8 g | 1.2 g | |
炭水化物 | 7.7 g | 1.9 g | |
糖類 | 7.7 g | 1.9 g | |
タンパク質 | 79 g | 20 g | |
食塩相当量 | 0.5 g | 0.13 g |
タンパク質の量は標準的な20g。
糖類は気持ち多めの1.9g。
甘さもそこそこありましたし、クッキー感というか小麦粉感(要は粉っぽい)感じがあったので、そのあたりが影響しての糖類多めなのかも。
クッキーアンドクリームの味
甘さ | ☆☆☆☆ |
香り | ☆☆☆☆☆ |
溶けやすさ | ☆☆☆☆ |
総合評価 | ☆☆☆☆ |
封を切った瞬間にカスタードっぽいようなバニラビーンズのような甘い良い香り。
バニラビーンズ好きな筆者は胸が高鳴る香りです。
溶いた色味はカスタードクリームっぽい色合い。
飲んでみると、確かにバニラっぽい感じの甘みにほのかなほろ苦さというか、ココアっぽさがあります。
全体的には美味しいんだけど、筆者的には甘さが少し強いかなという印象があります。
甘党の人にはいいかもしれませんね。
もうひとつ気になるのは、なぜか粉っぽさが口の中に残ること。
溶け具合が悪かったという感じもなく、飲み終わりにダマが1,2個あった程度。
喉の奥に細かい粒子が残って張り付くような感じがとても気になりました。
粉っぽいの苦手なんで、それがなければもう少し良かったんだけどなあ。。
クッキーアンドクリームの口コミ
軽めのオレオみたいな味 結構甘め 水とコーヒーで割るとキャラメルマキアートみたいな味で美味しく飲める 単体で水だけでも充分美味しく飲める
コーヒー割ならもう少し甘さを控えめにできるかも。それなら中和されて美味しいかもしれないですね。これは試してみたい!
5kgクッキーアンドクリーム味飲んでます。 味は他メーカーのクッキーアンドクリームを想像して飲むとクッキー感の無さにビックリします。バニラ寄りの味。 うっすら苦味がある。けど美味いです。日本のプロテインに慣れてる方はすごく美味く感じると思います。場合1食分の粉量も付属スプーン1杯なので、5kgあると1日2回飲んでも3ヶ月はもつ量です。
筆者的にはクッキー感は粉っぽさで感じました(笑)
バニラ寄りの味というのも同感。
クッキーアンドクリームのまとめ
やや甘さが強いように筆者は感じましたが、美味しい部類のプロテインだと思います。
バニラの甘さが強く、どちらかと言えば濃厚な甘さといえます。
レビューにもあったとおり、コーヒー割は美味しく飲めるかも。
筆者が気になったのは甘さが強いこと、そして飲んだ後に粉っぽさを感じたこと。
甘さについては好みの問題だと思うので、甘いのが好きなら十分美味しいと思います。
筆者もたまに飲むくらいならいいけど、毎日だと甘すぎるかなー。
-
前の記事
巷での評判がいいマイプロテイン ブルーベリーチーズケーキ味 2018.05.17
-
次の記事
ストロベリークリームはほどよい甘さで飲みやすい、朝食にもトレ後にもベストマッチなフレーバー 2018.05.29