チョコレートキャラメル味は想像と違う味だが美味しい
- 2018.03.05
- マイプロテインの味レビュー
- チョコレート, チョコレートキャラメル, マイプロテイン, レビュー

こんにちは。@ゴリラです。
最近会社で筋トレやプロテインの話題をちらほらしていたら、一人試してみたいということで注文してあげました。
プロテイン仲間が増えてちょっとうれしい。
これで近所の筋トレ仲間も増えたら嬉しいんだけどなー。
さて今回はチョコレートキャラメル味のレビュー。名前からすると結構ドギツい甘さがするのかなと想像していたんですが、とってもいい感じに美味しいオススメの味。いい意味で予想を裏切られる結果でした!
チョコレートキャラメル味の栄養素
100g当たり | 1食分当たり | ||
エネルギー | 429 kcal | 101 kcal | |
脂質 | 7.1 g | 1.8 g | |
飽和脂肪酸 | 4.7 g | 1.2 g | |
炭水化物 | 8.3 g | 2.1 g | |
糖類 | 8.3 g | 2.1 g | |
食物繊維 | 0.1 g | 0.0 g | |
タンパク質 | 77 g | 19 g | |
食塩相当量 | 0.25 g | 0.06 g |
タンパク質の量は一杯あたり19g。ちょっと量ですね。
炭水化物の構成はほぼ糖類。糖質が気になるという人は少し注意したほうがいいかも。
ちなみに糖類の量はナチュラルフレーバーの2倍あります(ナチュラルは1食あたり1.0g)。
味
甘さ | ☆☆☆☆ |
香り | ☆☆☆ |
溶けやすさ | ☆☆☆☆☆ |
総合評価 | ☆☆☆☆ |
チョコレートキャラメル味と言いながら、味も見た目もバンホーテンココア。気持ち薄いかなという感じもしますが、美味しいココアです。わずかにキャラメルの香ばしさというかココアの香ばしさのようなものは感じますが、キャラメルの味はそれほど感じません。
キャラメルの味が強いとちょっと甘さがキツそうだなーと思っていたので、好みはあるでしょうが筆者はそこが評価したいポイント。
ちなみに香りもほんのりココアでした。
チョコレートキャラメル味は間違いなく牛乳で溶いても美味しいと思います。
溶け残りもほぼなし。よく溶けてくれるので溶け残りのゴロゴロ感は皆無でした。
総合評価は星4つ。
チョコレートキャラメルという強烈に甘そうなネーミングですが、中身はバンホーテンココア。
できの良いミルク感の高い、リッチなココアという感じ。
個人的には強烈な甘さを想像していたので、思っていたよりも甘くないなあという印象。
とはいえ十分な甘さはあると思います。甘党の方にはおすすめできると思います。
口コミ
インパクトホエイプロテインの色んなフレーバーを注文しては後悔したり成功したり。 結果たどり着いたフレーバーはこちら。 〇チョコレートキャラメル。〇ストロベリークリーム。 〇チョコバナナ。〇ブルーベリーチーズケーキ。 この4つをローテーションしてます。 ブルーベリーチーズケーキは人によっては好き嫌い分かれるのでなんとも言えませんが私は1番好きです!!!!!! チョコレートキャラメル。ストロベリークリーム。チョコバナナ。この三つは甘めで甘い味が好きな方はとってもオススメ!!!!!! トレーニング後のご褒美はこのフレーバーでドン決まり。
やはり甘党の人にオススメとのレビュー。
インスタなどで話題のマイプロテイン!初購入です。 注文から10日ほどで到着、予定よりは早かったです。 味は少し薄い感じがしますが、そこは水の量で調節してます。ダマは気になりませんね。 コスパは良いので他の味も試してみたいです!
確かに若干サラサラ感はありますが、好みの問題かな。筆者は気になりません。
まとめ
バンホーテンココア味に改名しても良いんじゃないかなと思えるくらいバンホーテンココア味のするチョコレートキャラメル味。
これはいい意味でバンホーテンココア。
美味しいココアを飲んでる感じなので、減量中のデザートドリンクとしてもぴったりじゃないかなと思います。
溶けやすさも抜群なので、しっかりタンパク質を補給できる気がするのもGood!
甘党の方、ココア好きの方にはおすすめです。
-
前の記事
マイプロテイン ホワイトチョコレート味はあまりホワイトチョコレート感を期待しない方がいいかも 2018.03.03
-
次の記事
マイプロテイン チョコレートオレンジは意外とさっぱり飲みやすい 2018.03.07