チョコレートバナナはバナナ味が控えめでちょっと惜しい

こんにちは。@ゴリラです。
今回は、チョコレートバナナ味のレビュー。
以前、ナチュラルバナナ味のレビューを書きました。ナチュラルバナナ味は本当に美味しくて、チョコレートバナナ味もかなり期待していたフレーバー。
ナチュラルバナナは甘すぎず、フレッシュバナナの香りが素晴らしい
ただ、その期待度が高すぎたのか、結論としては惜しい味でした。
チョコレートバナナ味の栄養素
100g当たり | 1食分当たり | ||
エネルギー | 404 kcal | 101 kcal | |
脂質 | 8.0 g | 2.0 g | |
飽和脂肪酸 | 5.3 g | 1.3 g | |
炭水化物 | 6.3 g | 1.6 g | |
糖類 | 6.3 g | 1.6 g | |
タンパク質 | 74 g | 19 g | |
食塩相当量 | 0.4 g | 0.1 g |
タンパク質は1杯あたり19g。
まずまず標準的な量と言えそうですね。
ま、栄養素的にはそれほど特筆するようなものはなく、標準的ですね。
チョコレートバナナの味
甘さ | ☆☆☆ |
香り | ☆☆☆ |
溶けやすさ | ☆☆☆☆☆ |
総合評価 | ☆☆☆ |
溶いたときの色味はチョコレートドリンクそのもの。
ただ、チョコレートの中にほのかにバナナの香りがあり、期待感は持てる感じ。
味についてもごく普通のチョコレート味のプロテインにほのかにバナナの甘みが後味でくるかな?という程度。
もうちょっとバナナのフレッシュさと甘みが効いていてくれると個人的には好みなんですが、バナナは香り同様ほのかにある程度。
個人的にはチョコレート系の味はチョコレートオレンジみたいに柑橘系が効いていて甘さの中に爽やかさがあるようなフレーバーの方が好み。
チョコが濃いタイプは好みではないんです。
チョコ系フレーバーが好きな人ならチョコレートバナナ味も美味しく飲めると思うんですが、筆者はもうちょっと爽やか系を期待していたのでその分の割引というのもあっての☆3つとしました。
溶け具合は問題なく多少泡立ちがありました。
泡立ちもモコモコとした泡立ちというよりもシャボン玉のように大きな泡が目立ちました。
チョコレートバナナの口コミ
チョコレートバナナ味5kgを購入しました。 一般的なシェイカーでもだまにならず溶けました。 味は牛乳で割ると少しだけ重たい感じがしますが、水だとちょうど良く、ごくごく飲んでます。 大容量で値段もかなり安く大満足です。無くなり次第また購入を考えています。
わりとチョコレートの強い味なのは確かなので、牛乳で溶くと重くなるのかも。それほど強烈な甘みというわけではないので、確かにゴクゴクと飲めるし、トレーニング後でも飲みやすい濃さであるのは確かだと思います。
チョコレートバナナ味のまとめ
溶け具合も全く問題なく、香りもまずまず。
甘さも強烈な甘さという訳ではなく、ほどよい甘さとビター感のあるチョコレートドリンク風のプロテインです。
筆者はバナナのフレッシュさを期待していただけに☆3つとしましたが、味のバランスはよく、チョコレート系フレーバーが好きな方なら美味しく飲めると思います。
バナナ系のフレーバーというくくりならナチュラルバナナ選んじゃうかな。自分なら。
ナチュラルバナナは甘すぎず、フレッシュバナナの香りが素晴らしい
-
前の記事
マイプロテイン バナナステビア味は味が薄くておすすめできない 2018.06.14
-
次の記事
マイプロテイン チョコレートミント味は味・栄養素ともにバランスの良い優れたフレーバー 2018.06.27